イベントれとろありがとうございました。

定期ショップになって初めての参加。しかも初めての子連れ参加
どうなることやらとドキドキしながらの参加でしたが
なんとか無事に終了いたしました。
オープンからどっとお客様。
10時からのオープンで1時間ぐらいおかり追われていたような気がいたします。
沢山の御買い上げありがとうございました。
委託作家様の商品を見て頂き、かわいい。こんな商品を作って欲しい。
お花のセンスは抜群ね。と色んなお言葉をいただきました。
10時から14時まで楽しいあっというまの時間でした。
私のソーパーデビューも無事に終わり笑
その石鹸もお買い上げいただき、また1歩進めたような気がいたします。

石鹸販売はこれからも不定期ですが、イベント&店舗限定で
販売したいと思っています。
ゆるるす*きっぷアレンジは今回初デビューだったので
知って頂くとても良い機会だったと思います。
名刺やパンフレットも持って帰っていただきました。
ありがとうございます。
接待中娘達が「お母さん母の日だから」と

花束のサプライズ。
びっくりしたのと嬉しかったのと忙しいのとで頭がグルグル笑

とっても綺麗でした。
7歳の娘がお腹の中にいたころに資格をとり、お花を始めて
7年がたちました。
娘と市場に仕入れに行ったり、将来はお母さんの体をケアーする仕事につく。
マッサージ師になると保育園の頃から言っていました。
実際旅館業し花屋の二束のわらじでここまでやってこれたのは娘達のマッサージです。
今では世界で開催されるの展示会の主催者様からお声がかけていただけるまでになりました。
娘達のおかげだと日々思っています。
これからも頑張って行きたいと思っています。
仕事が終わり遅いお昼ごはんをマクドナルドにして
柳井のウェルネスパークで遊びました。
とても楽しそうでした。
でせっかくなので前々から行きたかった。カフェテリアグラン・ジュデさんへ
とてもかわいい外観。


落ち着いた店内


ケーキセットをいただきました

ゆずシャーベットとても美味しかったです。
また行きますね。お話とても楽しかったです。
まなっちもお疲れ様笑

そして帰ってきてまた一仕事。
母の日の花束


イベントれとろは毎月第二土曜日に開催。
くわしくはリンクしてあります。
うたちゃんのお店を覗いてみてくださいね。
私の方は6月から旅館業が多忙になりますので
れとろはお休みさせていただきますが、とても素敵なお店が沢山
是非遊びに行ってみてくださいね
雪花の店舗はこれからも通常営業
ネット・モバイルは商品の変動がありましたので、カートは一時お休みさせていただいて
また近いうちにオープンしたいと思っています。
ゆるるす*きっぷアレンジですが
ステンドグラス*木工の作家様mocca works*ちゃんから
来年の予約オーダーが入ったよとメールが入りました
ますますパワー全開です。笑
ゆるる*すきっぷミクシィマイページ
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=255719
フォローいただけたら嬉しいです。
次回のイベントでキャンドル作家デビュー出来たら嬉しいです。
6月1日La・mano 柳井商工所
6月2日 キャロットフォーム 廿日市区民センター
の参加でイベントは最後となります。
よろしくお願いいたします。
一坪の花屋をもっと知っていただきたいので
応援よろしくお願いいたします。
クリックお願いいたします。
ポイントがつきます。



ありがとうございました。
スポンサーサイト